| 
      
       | 
      
      
        
          
            | パウダーコート&ガンコート実験室 | 
           
          
             
            パウダーコート打撃、ねじ切り実験 
             
            
            
  
    
        
                  ハイグロスブラック | 
                    
                  −ドライバーで削る | 
                    
                  ハンマーで潰す | 
        
                   
                   | 
        
                  ねじり切る | 
     
    
        
                  ドラバーで刺す | 
        
                   
                   | 
        
                   
                   | 
       | 
       | 
     
  
 
             
             
             
            マイナスドラバーでの削りテスト 
             
            削った跡は残りますが、地肌は出ませんでした。 ナイフなどで削れば地肌は出ると思われます。 
             
            ハンマー潰しテスト 
             
            ハンマーで叩いた跡は残りましたが、潰れた角など全く剥がれや浮いてくる事もありませんでした。 
             
            ねじり切るテスト 
             
            これも剥がれる気配すらありません。 
             
            ドライバーで刺すテスト 
             
            まったく剥がれません。 *ちなみに指怪我しました^^; 
             
             
             
            ガンコート打撃、ねじ切り実験 
             
            
            
  
    
        
                  半ツヤブラック | 
        
                  −ドライバーで削る | 
        
                  ハンマーで潰す | 
        
                  ドライバーで刺す | 
        
                  ねじ切る 
                   | 
     
  
 
             
             
             
            マイナスドラバーでの削りテスト 
             
            これは・・・パウダーコートより硬い!引っかかって食い込む感じがありません。 すべるような感触ですね・・・ 
            跡は残りましたが削れる気配なしです。 
             
            ハンマー潰しテスト 
             
            大きく剥がれたり、塗装が浮いたりは一切ありませんが、角が少し剥がれました・・・ 
            ん〜剥がれた塗膜は粉のようになっており、ガラスの粉のような感じでした。 
             
            ねじり切るテスト 
             
            やはり角が少し剥がれました。。 ねじってる時もパキパキって感じでパウダーコートの時より明らかに硬い感触です 
             
            ドライバーで刺すテスト 
             
            小さなヒビ?のようなキズがつきましたが、目だった剥がれはありませんでした。 
             
             
             
            
              
                
                  | ☆5MAX | 
                  削り(硬さ) | 
                  潰す(衝撃) | 
                  ねじ切る(粘り) | 
                  刺す(点衝撃) | 
                 
                
                  | パウダーコート | 
                  ☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                 
                
                  | ガンコート | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆ | 
                  ☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆ | 
                 
                
                  | ウレタンペイント | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                 
                
                  | 缶スプレー | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                  テスト中 | 
                 
              
             
             
            ご注意 
             
            あくまでも参考としてください。 色や年数による劣化、テスト方法により結果は異なると思います。 
            当店の基準、テスト方法であり、他店のペイントが同様の結果とは限りません。 
             
             
             
            ガンコート耐熱テスト 
             
            
            
  
    
                    
                  ブラスト後、半分だけ 
                  ペイント | 
                    
                  まずはライターで 
                  20秒炙ります | 
        
                  すすが付きました 
                   | 
        
                  ふき取り 
                   | 
        
                  プロパンバーナー 
                  登場!! | 
     
    
        
                  赤くなるまで! | 
        
                  ざ・残念!! | 
       | 
       | 
       | 
     
  
 
             
             
            ステンレス0.8mmパイプでテストしました。 ブラスト後、半分だけガンコート半ツヤブラックで塗装。 
             
            ライターテスト 
             
            100円ライターなので、450℃〜550℃の温度になるハズです。 
            時間は20秒(これ以上はライターのプラ部分が溶ける) 
            黒いすすが付きましたが、ふき取るとガンコート塗装面には変化ありませんでした! 
             
            プロパンガスバーナー 
             
            青い炎の外側なので1000℃〜1800℃の温度なハズです。 
            10秒〜15秒は変化なく耐えていました!  
            せっかくガスバナーまで持ち出したのだから赤くなるまで炙りたいですよね〜〜!!!? 
             
            へっへっへ!赤くなってやんの!! ガンコート塗装部分も赤くなるまで熱しました。 
            炎を止めて2〜3秒で塗装部分が細かく割れはじめ、ステンレスが冷めるとパラパラと剥がれていきます・・・ 
            剥がれた感じ完全に炭素化してるようです。。。 
            *ステンレスの限界温度は1400℃位かららしいです。 
             
            やりすぎちゃいました!(サンゲツのCM風) 
             
            結果 
             
            正確な温度は測ってないのに何ですが・・・ガンコート耐熱温度は800℃以下ではないでしょうか!? 
             
            ウレタン塗装やパウダーコートのように溶けて火がつき燃えるような事はありませんでした! 
             
            バイクの乗り方で言うと以下の事は禁止です!(エキゾーストパイプ塗装時) 
             
            低速や停止時の長時間におよぶアクセルミュージック♪ 
             
            低速や停止字の長時間におよぶバーンナウト! 
             
            テスト結果をまとめると・・・  非接触のデジタル温度計が欲しい!って事です! 
             
             
             
            パウダーコート&ガンコート溶剤実験 
             
            メンテナンスなどで日常的に使う溶剤テストからです。 
            全ての画像共通で左がパウダーコートツヤ有り 右がガンコート半ツヤです。 
            リファインはワコーズしか使用してませんので、他の溶剤では異なる結果が出るかもしれません。 
             
            まずはパーツクリーナー ワコースBC−9(速乾) 
            
            パウダーコート&ガンコートとも面白くないほど何の変化もありませんでした! 
             
             
            次はワコーズエンジンクリーナー(泡状キャブクリーナー) 
            
            3分ほど放置し、ウエスで拭いてみました。 
            んん!ウエスで拭いているときパウダーコート若干ですがベタベタします! 
            症状はスグに落ち着きましたが・・・拭きあがりの光沢はあまり変わりません。 
            *ガンコートは全く変化なしです 
             
             
            お次はワコーズブレーキフルード 
            
            30分ほど放置。パウダーコート&ガンコートとも全く変化無しでした! 
            この実験はパウダーコート導入時もやったのですが1週間ほど入れていても変化ありませんでした。 
             
             
            次はラッカーシンナー 
            
            3分放置し拭き取ろうと思ったらパウダーコートに変化があったので、さらに5分浸しました。 
            パ・パウダーコート!!!に大きな変化が〜! 
            光沢は落ち、表面が荒れ少し剥がれてきました!! 
            *ガンコートは全く変化なしです 
             
             
            んでガソリンです(レギュラー) 
            
            5分放置しました。 パウダーコートの光沢が少し無くなりましたが、キャブクリーナーの時とは異なり 
            ベタベタした感じはありませんでした。 
            *ガンコートはやはり変化なしです 
             
             
            最後は剥離剤です!  
            
            3分放置。 ま〜この剥離剤はパウダーコートを剥離する為のものなので剥がれてくれないと困るのですが^^; 
             
            驚きはガンコート!この後一晩放入れっぱなしでも何の変化もありませんでした! 
             
            
              
                
                  
                   
                   | 
                  パーツクーナー | 
                  キャブクリ | 
                  ブレーキフルード | 
                  シンナー | 
                  ガソリン | 
                  剥離剤 | 
                 
                
                  | パイダーコート | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  NG | 
                  ☆☆☆ | 
                  NG | 
                 
                
                  | ガンコート | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                  ☆☆☆☆☆ | 
                 
              
             
             
            ☆3はツヤ落ち程度、コンパウンドでツヤが戻るレベルです 
             
            パウダーコート&ガンコート溶剤対決は、全てのテストにクリヤーしたガンコートさんです!! 
             
             
            次回のテスト予定は検討中です^^; とりあえずこのページの整理します・・・ 
             
             | 
           
        
       
       |